大都市ではまた緊急事態宣言が出てしまい
なかなか、気持ちが落ち着きませんね!!
高齢者や持病を持っている方が重篤化しやすい
という傾向があるにしろ
それ以外の方が大丈夫というのでもありません
また、軽症であったとしても後遺症も問題に
なっています
具体的な症状としては、複数回答で、けん怠感が95%、
気分の落ち込みが86%、思考力の低下が83%、
息苦しさが75%、髪の毛が抜ける脱毛が50%、
味覚障害が30%となっています
せっかく、育毛をしていても
感染によりダメージを受けてしまうことも・・・
そんなときは、ダメもとでも
ビタミンDをとってみてください
![]() |
新品価格 |
ビタミンDは免疫力に作用するといわれています
また、コロナウィルスに感染しても、正常に摂れて
いれば重篤率も低いというデータもあります
害があるものと違い大量に摂取しないかぎり
害はありませんし、骨粗鬆症の予防にもなります!!
冬場、日光を浴びない巣ごもり生活の中では
ビタミンDは欠乏しやすいのでご注意ください
そして普段通り育毛にも力をいれましょう!!