buffet_couple

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事は非常に重要なものです

 

ダイエット等で食事を制限したりすると

からだにも悪いですし

お話ししてる髪の毛にも悪い影響が出てしまいます

 

 

女性の薄毛の一因にも挙げられています

 

逆にバランスの良い食事はからだにも髪の毛にもいいんです!!

 

それでは、どんな食事が良いのか?

 

ご説明します

 

 

arrow071_06 まごわやさしい

 

食品研究科の吉村裕之博士が提唱されているバランスの良い食事の覚え方です

 

sozai_13036      

     豆類

     大豆や小豆、豆腐、納豆等

     良質なたんぱく質・マグネシウム・カリウムなど

     ミネラルがいっぱい

 

 

goma_kuro

     ごま類

     ごまやピーナツなどの種実類

     老化の原因となる活性酸素を防ぐ抗酸化栄養素

     が豊富です

 

 

 

kaisou_wakame

     わかめやひじき等の海藻類

     水溶性の食物繊維でカリウムやカルシウム等の

     ミネラルがいっぱい

     昔から髪にいといわれていますよね

 

 

 

sozai_27598

     野菜です

     食物繊維、カリウム、鉄、ビタミンなど

     栄養たっぷりです

     1日 350gを目安で摂りましょう

 

 

 

sozai_28061

     魚類

     あじやいわしはDHAやEPAが多く含まれており

     良質な動物性たんぱく質です

      肉類と比較してカロリーも低めなので女性にぴったり!!

 

 

 

sozai_29084

     しいたけ等のキノコ類

     食物繊維が豊富です

     意外にビタミンDも含まれています

     えのきにも充分栄養があります

 

 

 

sozai_11921

     さつまいも、じゃがいも、サトイモ等の芋類

     食物繊維が非常に多くて、腸内環境をしっかり

     整えてくれます

     お通じは女性にとって、お肌の美容にも欠かせませんよね!!

 

 

 

要はバランスの良い食事をすることが重要です!!

 

髪の毛のサイクルが狂ってきているときはとくに重要なんです!!

 

 

どうしても個人の好みで食事をすると

あまり摂らないものが出てくると思います

 

 

そんなときに

まごわやさしいを思い出して

全部をバランスよく摂れるように気をつけたいですね!!

 

 

そして、どんなにバランス良く摂っても

量が体重等を気にして減らされていくと

必要量がとれないために

バランスの良い食事にはなりません

 

バランスが良く、適量を摂ることが重要です!!

 

ひとつ付け加えますと

良くあるお話しが

爪の変形等の爪の異常です

 

爪は髪の毛と同じ成分で出来ています

爪の変形等の異変は髪の毛にも悪影響を及ぼすサインです

 

例え、現在は髪の毛に影響が無くても安心できません!!

 

ある時期に影響が出てくるのです!!

そして爪は美容面で重要ですから、両面から注意しましょう

 

パントガールを使用された方は爪の状態も向上しますので

以上の事が実証されていますよね!!

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています

 

皆様の応援クリックが励みになります!!

 

ぜひお願い致します!!

 

 

 


育毛・発毛 ブログランキングへ

 

 


FC2 ブログランキング