女性の薄毛の原因の約9割はびまん性脱毛症といわれています
一般的には加齢により、女性ホルモンの分泌が減少することが
原因です
ということは、若い方は大丈夫??
それが、そうでも無いようです!!
女性の社会進出(おおげさですが・・・)とともに生活や食事が不規則になったり
ダイエットやヘアカラー等の美容の副作用
さらには、大きな病気をしたなどの影響を受けるとの事です
男性は局部的に薄くなっていくので気付きやすいのですが
女性の場合頭頂部全体が少しずつ減っていくので
気付いた時にはだいぶ進行しているケースが多いのです
但し、女性の薄毛は男性と比較して治りやすい特徴がありますので
早めの発見とケアが重要になってきますので
育毛に励みましょう!!
応援クリックもお願いします!!