私もこれまではあまり知らなかったのですが
女性ホルモンってすごく重要なんですって
女性ホルモンという位ですから
女性にとって重要なのはわかるのですが・・・
女性の肌の美しさや女性らしい体つき
豊かなバストやヒップ
綺麗な髪の毛
このすべてに大きく影響しているのです
だから女性ホルモンの分泌が減ると
薄毛や体毛が濃くなったり
肌も荒れたりします
もともと、男性の毛髪が薄くなってくるのも
男性は女性ホルモンが少ないからなんです
だから、女性でも女性ホルモンが減れば同様なことになりますし
それ以上に美容面で影響が出てきます
勿論、遺伝や加齢によるものもありますが
それ以外にも原因はあります
・過度のストレスや過労
・睡眠不足
・夜型の生活
・運動不足
・無理なダイエット
・冷え
・喫煙等
でも、女性ホルモンは減少してしまいます
それではどうしたらいいのでしょうか??
食事が有効です!!
下記の食物を摂ろう!!
女性ホルモンと似た性質を持つイソフラボンを含む食物
納豆や豆腐つの大豆製品
女性ホルモンを促す成分(ボロン)が含まれる含む食物
キャベツ、ナッツ類、リンゴ、ぶどう、梨や海藻類
(ボロンは熱に弱いので注意が必要)
女性ホルモンに似た働きをするレソルシル酸ラクトン類が含まれている食物
ごま・小麦・エンドウ豆
女性ホルモンの分泌を調整するビタミンEが豊富に含まれている食物
かぼちゃ、アボカド、アーモンド
女性ホルモン(エストロゲン)の代謝に必要なビタミンB6が豊富に含まれている食物
マグロの赤身やバナナ
少し気をつけて食事をしましょう
応援クリックもよろしくお願いします
はじめまして。
私、花房と申します。
恐縮ながらコメントさせていただきます。
過去記事含め、記事読ませていただきました。
女性の薄毛に関するサイトはそれほど多くもない中で、情報量豊富な内容で凄い!と思いました。
実は私も「ハゲラボ」という薄毛解決のメディアを運営しているものでして、
ぜひハゲラボ内で、こちらのサイトを紹介させていただくきたく思っており、もし可能であれば、相互リンクのお取り組みをお願いできないでしょうか?
御サイトのSEO順位アップに、少なからず貢献できるかと思っております。
他のサイト様でもいくつかご提案自体はさせていただいているのですが、
少しでもご興味があれば、ぜひご連絡いただければ幸いです!
突然の連絡、大変失礼しました。
ご連絡、お待ちしております。