marucom015

 

 

 

 

 

亜鉛というミネラルは

ビタミンとかと違い、日頃はあまり気にならない栄養素なのですが

実はすごく重要です

 

 

例えば、亜鉛が不足すると

・抜け毛が増える

・肌がカサカサになる

・爪が変形したり、伸びるスピードが遅くなる

・なんとなく元気が出ない

・記憶力が落ちる

・お酒に弱くなる

・風邪をひきやすくなる

・ケガをしたら治りにくい

等々の事が起きます

 

 

それを防止するためには亜鉛を多く含む食べ物を取ることが重要です

 

 

亜鉛が豊富に含まれている食べ物としては、

牡蠣、ほうれん草、ナッツ、カボチャ、鶏肉、豚肉などがあります

 

 

 

 

oonokaki

 

 

 

 

特に牡蠣は非常に多く含まれていますし

ブタのレバーも多いです

 

 

育毛はくすりやサプリメントばかりが気になりがちですが

生活習慣や食べ物を気にするだけで

効果が違ってきますので、複合的に攻めてみましょう!!

 

 

亜鉛の推奨量は成人男性で12mg/日、成人女性では9mg/日とも

成人男子推奨量:9mg、 成人女子推奨量:7mgともいわれています

 

 

成人の場合、男性で平均8.9mg/日、女性で平均7.3mg/日の亜鉛を

食事から摂取しています

 

 

上記の通り、どうしても少しとりにくい栄養素です

 

 

100gあたりに含まれている量ですが

牡蠣(生)13.2mg

豚肉(レバー)6.9mg

等の食品がおすすめです

 

 

育毛の際にご一考を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルグゼバイブの詳細とご購入はこちらから・・・

 

 

 

 

 

 

応援クリックもお願いします

 

 


育毛・発毛 ブログランキングへ

 

FC2 ブログランキング