usuge

 

 

 

 

皆さん、育毛頑張っていますか??

 

どうせなら髪の毛に良くないことはしたくありませんよね

なので、今回は薄毛を悪化させるヘアスタイルを紹介します

 

1:いつも髪の毛をギュッと縛っている

髪の毛の長い女性ならではの楽しみとして、ヘアアレンジがありますよね

今日もポニーテールやおだんご、三つ編みなどのまとめ髪をしている方も

いらっしゃることでしょうが・・・

 

毎日のように髪の毛をギュッと縛る髪型をしている方は危険です

継続的に髪の毛を強く引っ張ると、“毛乳頭”にいつも力が加わっている状態となり、

衰えとともに抜けてくるのです

 

2:いつも“同じ分け目”にしている

鏡を見ると、いつも同じ分け目になっていませんか?

実は、これもまた薄毛を悪化させる要因なんです

 

同じ分け目にしていると、その部分の毛根や頭皮に集中的に力が加わったり、

紫外線があたったりすることになります

 

髪の毛の負担を減らすためにも、毎日少しずつ分け目を変えるようにしましょう

 

3:粘度の高い整髪料で髪の毛をアレンジする

時々、粘度の高い整髪料を使って、髪の毛を固めたり、まとめたりすることもありますよね

これも髪の毛が絶えず引っ張られている状態になりやすく、抜け毛を増やす原因になると

いわれています

 

4:エクステを愛用している

お手軽にイメージチェンジができる手軽さから人気のあるエクステ

また、「薄毛が気になるから……」とボリュームアップさせるために、エクステをしている方も

いらっしゃるかもしれません

 

海外セレブがエクステを長期使用し、薄毛になったという話題がたびたび出ています

エクステは髪の毛に負担が相当かかる行為であることを知った上で、行うようにしましょう

 

ボリュームアップのつもりでしたエクステが薄毛を加速させてしまったとしたら、悲しすぎですよね!!

 

 

このように髪の毛を引っ張ることで起きる薄毛を牽引性脱毛症と言います

 

こう言う言葉があるのは、やはりそういう症状が出るということですので

注意しましょうね!!

 

日々のお手入れはルグゼバイブがおすすめです!!

 

 


 

髪の毛だけではなく、お肌までばっちりです

 

 

ルグゼバイブの詳細とご購入はこちらから・・・
 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックもお願いします

 

 


育毛・発毛 ブログランキングへ

 

 

FC2 ブログランキング