育毛するうえで重要なこと
今年は頭皮の健康にこだわってみたいと思います
これまでもお話ししてきたことなのですが頭皮の健康が
育毛には大きく関わってきます
例えばいい野菜を作る(全く関係はない例えですが)
いい畑・いい土が重要ですよね!!
やせている土地でいい野菜ができないように
頭皮が不健康であれば、いい髪の毛は生えません
毛穴から分泌される皮脂は、テカリやベタつきの原因になるため悪いイメージを
持っている方も多いと思います
そのため皮脂をスッキリ落とそうと何度もシャンプーをしてしまう方もいるかもしれません
しかし、皮脂は頭皮の環境を健やかに保つための重要な要素なのです!!
分泌された皮脂は頭皮に薄い皮脂膜を張り、皮膚からの水分蒸発を守ることで頭皮の
乾燥を防いでいます
さらに紫外線やアレルギー物質などの外的ストレスから守る役割も持っています
このように、皮脂が気になるからといってシャンプーをし過ぎると、残しておくべき必要
な皮脂までうばってしまいます
皮脂をとり過ぎてしまうと、皮膚は皮脂を必要とするため、反対に皮脂が過剰分泌され
てしまいます
結果、頭皮の毛穴に皮脂や汚れが詰まる原因となってしまうのです
ある意味で頭皮の皮脂が気になり、シャンプーをしすぎている方は多いです
出かける前にシャンプー・帰ってきたらシャンプー・寝る前にシャンプー等
綺麗好きな女の子ほどシャンプーをしすぎる傾向があります
そして頭皮の健康を危険にさらしてしまったり、髪の毛を痛めたりしてしまう
シャンプーのし過ぎには注意しましょう
また、シャンプーも低刺激のものにこだわってみましょう!!
頭皮を守るうえでおすすめのシャンプーです
頭皮環境を健康に変えてみませんか??
頭皮が健康であれば育毛の効果は高くなります
そのうえでルグゼバイブが効いてきますよ!!
応援クリックもお願いいたします!!