実は女性の薄毛はストレスによるところも大きいと言われています
ストレスは身体のバランスを壊してしまい
精神的だけでなく、肉体をもむしばむのです
では、ストレスによる体の影響を考えてみましょう
ストレスが及ぼす心、体、行動への影響!!
・体への影響
肩こり、目の疲れ、疲労、肌荒れ、脱毛、頭痛、腰痛、不眠、
自律神経の乱れなど
・心への影響
不安、落ち込み、イライラ、怒り、気力や集中力の低下、
希望のなさなど
・行動への影響
生活の乱れ、暴飲暴食、散財、過度の飲酒、喫煙、ギャンブル、
暴言暴力、遅刻、欠勤など
そしてこれらが長引くと・・・
病気となっていくのです!!
自律神経失調症、胃や腸など消化器の病気、血圧や心臓など循環器の病気、
免疫力が低下による感染症、免疫の働きが過敏になってのアレルギー症状、
生活習慣病
そして
心の病気にもつながります
不安障害、アルコール依存症、パニック障害、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、
うつ病など
このことでもお分かりになるように
ストレスは様々な体の異常をもたらします
また、脱毛症という症状はストレスの初期から起こりますので注意が必要です
なので、ストレスを解消したり
受けにくい生活が必要です!!
次回はストレスの解消法をご紹介しようと思います!!
育毛の決定版はこれです!!