夏はもちろん暑く、厳しい季節です
何も対策をしないと秋に大変なことが・・・
夏の注意点!!
1、紫外線
夏は顔や身体の日焼けばかりに注意がいってしまいがちですが、
頭皮や髪も強烈な紫外線を浴びてダメージを受けています
キューティクルへの影響はもちろん、光老化が頭皮を硬くし、
毛母細胞の血流の悪化を招くと、髪の毛が細くなって、
薄毛につながる事もあるんです
2、冷房
冷房のかけ過ぎは髪に良くないのです。過剰な皮脂の分泌は髪に
良くないことはよく知られていますが、皮脂分泌が少なすぎる
乾燥肌の人にとって、冷房による湿度の低下には注意が必要です
乾燥肌の人は皮脂が少ない分、水分保持機能が弱く、湿度の低下
が皮膚からの水分蒸発を招き、乾燥が進みやすい状態になって
しまうんです
3、睡眠不足
ホルモン分泌や代謝が活発化する午後10時~午前2時は
髪の成長時間です
夏は寝苦しいですが、できるだけ眠りの深い、質の良い睡眠を
とるように心がけましょう
4、夏バテ、ダイエット
どんなダイエット方法を実施している方も、また夏の暑さで
食欲がなくたった方も、バランスのよい食事と規則正しい生活
に気をつけてください
栄養は髪に重要な要素です
注意しましょう
もうひとつ重要なのが水分補給です
新しい水を補給すると、身体はもちろん、頭皮にとっても重要である
新陳代謝が高まり、若さを保つことができます
もちろん、髪の毛にも重要です
そしてこちらも忘れずに・・・
ルグゼバイブは貴女の髪の毛の量と質を改善します
朝昼晩の3回服用するだけです
ブログランキングから来ました、まあさと申します。
こう暑いと頭の中にも汗をかいて、髪もじっとりしてしまいます。
シャンプーのときの抜け毛の多さも気になっています。
髪のケアは、大事ですよね。
情報ありがとうございました。